7月10日(木)および12日(土)、中学2年生を対象に、家庭科の被服実習が行われました。今回は、関西和装長崎中央学院より学院長の平野先生をはじめ、8名の講師の先生方に来校いただき、和装(浴衣)の着付けをご指導していただきました。初めての生徒も少なくない中丁寧にご指導いただき、和装文化の一端に触れることができたことは、生徒たちにとって貴重な体験になったことと思います。
7月10日(木)および12日(土)、中学2年生を対象に、家庭科の被服実習が行われました。今回は、関西和装長崎中央学院より学院長の平野先生をはじめ、8名の講師の先生方に来校いただき、和装(浴衣)の着付けをご指導していただきました。初めての生徒も少なくない中丁寧にご指導いただき、和装文化の一端に触れることができたことは、生徒たちにとって貴重な体験になったことと思います。