9月7日(日)第41回青雲祭が行われました。本年も高校2年生以下、すべての生徒が準備を進めてきて、本日がいよいよ本番でした。午前8:40より記念館にて開会式が始まり、書道パフォーマンスを皮切りに、鳴鼓太鼓、映像による企画紹介、モザイクアートの披露、実行委員長挨拶と続き、吹奏楽部の演奏で開会式は終了しました。その後は各企画が始まり、ソーラン、龍踊、エイサーなども披露されました。以下、少しですがそれらの様子を紹介します。
午後になり気温も上がる中、各企画もますます盛り上がり、ついに閉会式の時間となりました。生徒全員が記念館に集合し、校長先生に講評をいただき、最後に副実行委員長の挨拶で本年の青雲祭は幕を閉じました。